【見てるのに意外とみんな知らない⁉︎】オリンピック競技種目ガイド! スケートボード編

皆さん こんにちは

TMK studioのToMoKiです。

 


今回、自分が皆さんにお話させていただきたいのは、

オリンピック競技についてです。

 


好きなスポーツがあって応援したくて見てる。

テレビでやってるとなんとなく見てる。

ルールは知らないけどなんとなく見てる。

など色々な理由で見る機会があると思います。

 


ところで皆さんが見ているオリンピック。

競技についてどれくらい知っていますか?

 


今回は2021年に開催された東京オリンピック

競技種目を中心にどんな競技なのか簡単に書かせて

頂こうと思います。

 


興味のある方は是非読んでみてください。

f:id:ToMoKi_TMKstudio:20210823015439j:image

 

 

--------------------

 


スケートボード】とは、、、

 


スケートボードは若者のストリート文化から発祥した

 


スポーツの1つです。そのため、選手たちがとにかく若く、

 


10代後半が「ベテラン」と呼ばれることもあります。

 


オリンピックでは、コース上の障害物を使って技を

 


披露する「ストリート」と、複雑な形のくぼんだコースで

 


行われる「パーク」の2種目を実施します。技の難易度や

 


スピードといった要素に加えて、独創性やストーリー性

 


などを加味して審査員が得点を付ける採点競技で、

 


簡単に言ってしまえば、いかに「かっこいい」かが

 


重要になる競技なのです。

 

 

 

【ストリートの見るべきポイント】

 


ストリートの舞台は、街中で普段から目にすることのある

 


坂や手すりに模した障害物を設置したコースです。

 


選手は1人ずつ滑り、得点を競います。見どころは、

 


選手が障害物を利用して見せる数々の技です。

 


代表的なのは、選手が板と一緒にジャンプする

 


「オーリー」。初めて競技を見る人は、まるで板が足に

 


吸い寄せられているような技に驚くはずです。

 


でも、これはあくまでスケートボードの基本技なのです。

 


車輪以外の部分で滑る「スライド」や「グラインド」、

 


板と一緒に回転するスピン、板を回転させるフリップ

 


など、スケートボードの技は実に多彩です。

 


若い選手たちが見せる独創的なテクニックに

 


酔いしれたいですね。

 

 

 

【パークの見るべきポイント】

 


直線的なコースで行われるストリートに対して、パークは

 


お椀を組み合わせたような、くぼ地状のコースを使います。

 


選手は急な斜面を利用しながら加速をつけて空中に

 


飛び出し、技の難易度を競う。そのジャンプの高さも

 


さることながら、空中で披露する「エア・トリック」

 


には誰もが圧倒されるでしょう。体を1回転半させる

 


大技「バックサイド540」をはじめ、空中で板を回転

 


させたり、デッキをつかんだりと、選手たちはまるで

 


コースで宇宙遊泳をしているかのようにボードを駆使して

 


縦横無尽に動き回るのです。複雑な形状のコースが選手

 


たちの創作意欲をかきたて、オリジナリティあふれる滑り

 


とテクニックを披露してくれるはずです。

 


--------------------

 

 

 

いかがでしたか?

 


皆さんはこの競技について知っていましたか?

 


競技について知ればより一層オリンピックを

 


楽しんで見ることができるかもしれませんね。

 


4年に一度のスポーツの祭典。

 


せっかく見るのであれば楽しい方がいいと思います。

 


気になった方は是非もっと詳しく調べてから

 


観戦するのも有りだと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

ToMoKi

Twitter Main:TMK studio

https://twitter.com/tmk_studio?s=21

 


Twitter Sub:TMK studio blog

https://twitter.com/tmkstudioblog?s=21